東海NEXUS 5-2 はつかいちサンブレイズ
■東海NEXUS・只埜榛奈監督
「(試合を終えて)ひと安心です。今年1回しか試合をしたことがない相手で、その1回を負けた。その中で前日に対戦相手が決まってからこのピッチャー(堀田)で行くと決めて、そこからバッテリーを中心にできる限りの準備をしてきたことがうまくハマったと思います。(打線は)いろんな状態の子がいる中で、それぞれが回ってきたチャンスでしっかりと仕事してくれた。よく繋がったと思います。(決勝戦は)初めて。今日以上の緊迫した試合になると思うので、まずは今日しっかり休んで試合に臨みたい。緊張もすると思うんですけど、それを楽しんでもらえたらと思いますし、それができればいい試合になると思います」
■東海NEXUS・堀田ありさ投手(写真右)
「野手が絶対に点を取ってくれると思っていたので、初回は絶対にゼロで抑えて帰ってくるっていう意識で試合に入りました。(相手の小原投手との投げ合いは?)女子プロ野球時代に切磋琢磨してやってきた仲間だったので、燃えるものはありました。今日は全体的に丁寧に低めに投げられた。それがうまくハマってくれた。(決勝へ向けて)チームとして初めての決勝になるので、チャレンジャーとして、楽しんでプレーできたらと思います」
■東海NEXUS・藤田理子選手(写真左)
「もう、素直に嬉しいの一言です。(3安打の活躍に)塁に出て流れを作るっていうところを常に考えてやってきてた。相手ピッチャーも元チームメイトの小原さんというところで、それもちょっと楽しみながら、自信を持って打席に立てたかなと思います。(3回のタイムリーは?)1、2塁の場面だったので、最低でもランナーを次の塁に進められればという意識の中で思い切って引っ張りました。今まで練習でしっかりと積み上げてきたことが成果に出たタイムリーだったかなと思います。(決勝戦へ向けて)日本一になるために私はこの東海NEXUSに入団した。その目標へ向けてあと1つ。1日空くので、チームメイトともう1回、しっかりと話をして、最後はもう全力で、楽しんで、その結果、優勝って形が残ればいいと思います」