インタビュー2025.08.12

はつかいちサンブレイズ VS 新波:試合後インタビュー

はつかいちサンブレイズ 12-0 新波(5回コールド)
 

■サンブレイズ・岩谷美里監督
「大会4日目にして理想通りの展開で試合を進めることができたので、ようやくここからスタートできるんじゃないかなと思います。(打線は11安打で12得点)調子の良い選手、悪い選手はいるんですけど、やっと本調子に上げてくれたなというところがあるので、相手のチームの状態もあったとは思うんですけど、関係なく自分たちの野球、結果を出せて気持ちよく勝てました。(どのような指示を)基本的には常に一緒で欲を出しすぎるなというところです。相手がどうであれ、基本に返って忠実にやらないと足元掬われてしまうので、それを冷静にするだけだと言っています。(投手陣も1安打完封リレー)2番手で向井を出したんですけど、(これまで)なかなか状態が良くなくて、この大会は出せる機会がないのかなと思ったんですけど、(大量得点で)出せる機会をみんながつくってくれたので、良い経験が出来たなと思います。(次戦は読売ジャイアンツを倒した九州ハニーズ)ハニーズは良く試合をするチームで、お互いに手の内が分かっている相手です。クラブ選手権で対戦するっていうのが一つの目標であったので、絶対に負けたくないです。勝ちに行く野球をしていくだけです。」

 

■サンブレイズ・戎嶋美有内野手(写真右)
「初回からしっかり得点を重ねて、試合も続いているので5回で終われたというところは非常に良かったです。みんな良く打っていたので、とにかく私は後ろにつなぐことを意識したのが結果につながったと思います。(2打席連続タイムリーに長打も飛び出した)私は長打を打つバッターではないので、つなぐという意識で打ったのがいい所に飛んで長打になった感じです。(野手陣はノーエラー)ピッチャーもストライク先行で投げていたので守りやすく、リズム良く試合を進められたと思います。(次戦・九州ハニーズ戦に向けて)お互いに良く知っているので、試合の最後に1点上回れるように、みんなで粘り強く勝ちに行きたいと思います。」

 

■サンブレイズ・堀みずほ外野手(写真左)
「たくさんみんなでつないで点を取ることができて良かったなと思います。1日目の1回戦の時は調子が悪くて、修正しないといけないところがたくさんあったので、そこを修正して打つことができたかなと思います。連戦が続いているが大会は負けたら終わりなので、疲労面に関しては問題ないです。(堅い守備も光った)1球に集中して絶対取ってやるぞって思っていたので、たくさんアウトにできて良かったです。(次戦に向けて)よく戦う相手で、前回の試合では負けてしまったので、絶対勝てるように頑張ります。」