はつかいちサンブレイズ6-2茨城ゴールデンゴールズ
■はつかいちサンブレイズ・岩谷美里監督
「初回に先取点を取れたことが大きっかった。うちの理想通りの点の取り方ができたので、そこからはいつも通りに、いい流れで試合を運ぶことができました。(足を絡めた攻撃に)そこも普段通り。今まで練習の中でもやってきたことを、しっかりと落ち着いて出してくれたと思います。(先発の小原は)今日はもう絶対に先発させるっていうのは決めていた。ヒット数を見ると相手の方が多くて、いいバッターも多くて、簡単には勝たせてくれないということは感じましたけど、元々ゲームを作れる投手で、完投できる力があるので、安心して見ていられました。(次戦以降へ向けて)うちは2回戦に勝ったことがないので、一戦一戦、目の前の試合を勝ち切って、次にげていきたい。今日の勝ちで勢いを付けて、目の前の試合に全力で戦って、その結果、勝てればと思います」
■はつかいちサンブレイズ・小原美南投手(写真右)
「最初はなかなか思ったところにボールが行かなくて、ちょっと苦しんだ部分もあったんですけど、だんだん回が経つにつれて、思ったようなボールが投げれたので良かったなと思います。最後はもう思い切って腕を振って投げた。ストレートで空振りも取れたので良かったです。(3回裏満塁からのサードライナーは)めちゃくちゃ助けられました。打たれた瞬間、やばいって思いました。(次戦以降へ向けて)今日は三者凡退っていうのが全然なかったので、次はチームの攻撃につなげられるようなピッチングをしたいと思います」
■はつかいちサンブレイズ・村松珠希選手(写真左)
「(捕手として小原をリードして)試合前のブルペンから球は来ていたので、その練習通りにしっかり投げていこうっていう話をして、コミュニケーションを取りながら抑えることができたかなと思います。(初回の先制タイムリーは)先攻で先に点を取りたいという気持ちがあった中で3番、4番が回してくれたので、それに応えようと思ってバットを振りました。(フルカウントからのタイムリーに)入りのところであんまり自分のスイングができてないなっていう中で(ファウルで)ちょっと助かったところもあったんですけど、最後は素直にバットを出そうと思った。いい結果に繋がって良かったです。(次戦へ向けて)トーナメントなので負けたら終わり。一戦一戦を大事に、サンブレイズの野球をできるように頑張っていきたい」