九州ハニーズ 3-7 はつかいちサンブレイズ(延長8回タイブレーク)
サンブレイズが延長タイブレークの熱戦を制し創設4年目で初のベスト4進出を決めた。
九州ハニーズ先発の前田祐里に対し、2回に先頭・村松珠希が安打を放つと、内野ゴロ間に二塁へ進める。ここで7番・小川夏輝に右前適時打が飛び出し1-0と先制。
それでも今大会2試合連続の逆転勝ち、前々日の3回戦で読売ジャイアンツを倒してきた九州ハニーズは、直後の2回裏に先頭の5番・田嶌羽咲が左中間への二塁打を放つと、犠打で1死三塁とし、7番・深海舞絵がボール球もスクイズを決め1-1。さらに8番・長池玲美菜がライトへ三塁打を放つと、9番・梅野希英が左前適時打を放つすぐさま逆転に成功。
サンブレイズ先発の坂東瑞紀は3回裏に2本の安打と四球で2死満塁のピンチを招くも、7番・深海を空振り三振に斬り追加点を与えず。
すると4回表、3番・堀みずほ、4番・御山真悠が連打で無死一、二塁とし5番・村松にライト線への2点適時二塁打を放ち3-2と逆転に成功。
だが九州ハニーズも4回裏、先頭の8番・長池がレフトへ二塁打を放ち、犠打、四球で1死一、三塁から2番・小島也弥のスクイズで3-3の同点に追いつくシーソーゲームに。
5回以降は両軍投手陣が粘りをみせ得点動かず無死一、二塁から始まる延長タイブレークへ。8回表、先攻のサンブレイズは先頭の9番・中本姫菜が三塁線への絶妙なバントを決め自らも生き残り無死満塁。1死となるも、2番・鶴見栞奈がスクイズを決め4-3と勝ち越し。さらに次打者が四球で再び満塁から御山がインコースをはじき返す2点適時打を放ち6-3。5番・村松も三遊間を破る左前適時打を放ち、5回以降無安打に抑えられていた打線が一気に畳みかけ4得点で7-3。
先発の坂東は7回を3失点で降板し、8回裏は前日先発の小原美南が登板。外野フライ2つで2死とし、四球で満塁としてしまったが、最後はここまで3打席連続安打の九州ハニーズ8番・長池を空振り三振に仕留め試合終了。お互い一歩も譲らない熱戦を制し、サンブレイズが初のベスト4を決めた。